![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
||||||
ひとりでも多くの人にバードハウスを考えてもらうこと |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バードハウスプロジェクトは、「未来の地球環境」を、最も小さな人工住空間「バードハウス」に置き換えて表現することにより、人と自然が豊かに共存する「新しい地球環境」のヴィジョンを模索するプロジェクトです。
|
![]() |
||||||
![]() |
|||||||
世界中からのメッセージを世界中のみんなに伝えるためにいろいろな場所で展示を行っています。(上/北九州博覧会展示風景 下/ロハス・デザインウィーク2006) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バードハウスカフェの開催 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
NASAの新プロジェクトのミーティングは、夢(ヴィジョン)を語り合うことから始まります。そこで語られた夢の数々が、100年前のおとぎ話を現実の世界にかえてきました。 想像してみてください・・・
|
||||||||||||
子供たちの自由な発想から何が生まれるの? |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
シンポジウム・講演会の開催などの活動。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |